

デザフェスvol37終わりましたー!
ブースにお越し下さった皆様方に改めて御礼申し上げます。
1日目が終わったときにも書きましたが、今回は過去に出展したイベントの中で断トツで忙しかったです^^;
それに加えて、色々なものが足りなくなるハプニングが起きてしまい、
(袋や箱など、例年の使用量の1.5倍くらい用意していたんですが・・・)
手も頭もノンストップで動き続けた2日間でした。
のらとりえの商品は組立や実装が必要なものは、ほぼどれも工房内で製造しているので、必要数を見てその都度小ロットで生産しています。
なので、デザインフェスタなどのイベントの前には夜を徹して在庫を作り溜める訳ですが・・・
今回はその数の見積もりが少し甘かったようです。
いくつか在庫切れのものができてしまい、お求めのものをご用意できなかった方々には大変申し訳ございません。
ちなみに、イベント販売用とは別にWeb販売用の在庫は少量確保しておりますので、もしイベントで在庫切れになっていても、
Webショップからはご購入できます。
また、イベントで販売していて、
Webショップで未掲載の商品でも
メール等でご要望頂ければお売りすることが可能です。
お気軽にお申し付けください。
余談ですが、今回は出展に関して一つチャレンジをしておりました。
こういったイベントでは通常、椅子や机を備品レンタルとして主催者などから借りることが可能なのですが、この出展では初めて一切備品のレンタルをせずに机から椅子、棚など全て自作持参しました。
費用の節約というのもあるのですが、一番の目的はブースの各所を改造や増築してからくり&ロボットだらけのブースにする為です。
これからは(スチームパンク風な?)見て触ってワクワクするようなブース作りに更に力を入れたいと思っておりますので、「今回は何が変わってるかな?」と楽しみにして頂けると嬉しいです^^
さて、次回のデザフェスは11月2(土)3(日)なのですが2点お知らせがあります。
1つ目は、次回のデザフェスからは申し込みが抽選制(今までは先着)になるので、出展できるかどうかが怪しいです(もちろん申し込みはします)。
2つ目は、Maker Faire Tokyo2013が11月3(日)、4(月)なので中途半端に被ってしまいました。
なので、とりあえず現在の方針としては
11月2(土) デザフェスvol.38(一日出展)
11月3(日) Maker Faire2013 一日目出展
11月4(月) Maker Faire2013 二日目出展
という感じで申し込む予定です。
Make:が年一回になってしまったことと、一日だけ出展というのができないので、秋はMaker Faire2013の方の出展を優先致します。
出展が決まり次第改めてブログ等でお知らせいたします。
一日目終了ー!・・・と改めて言いたくなるような大盛況の
デザフェスvol37一日目でした。
デザフェスの来場者って、未だに増え続けているんでしょうか?
いつもは一日目(土曜日)は、二日目(日曜日)に比べて人が少ないので
少し腰を落ち着かせられる余裕があったりするんですが、
今日は「あれ?土曜だよね?」と思うくらい
今までのデザフェスで断トツで一番忙しかったです。
明日が今日以上の盛況さだと、(マンパワー&在庫の意味で)
容量オーバーにならないかと一抹の不安もあり・・・。
兎にも角にも、明日も全力で出展致しますので
本日お越しになれなかった方々も、お時間あれば是非ご来場ください!
<DESIGN FESTA VOL.37>
日時:2013年5月18日(土)、19日(日) [両日11:00~19:00]
場所:東京ビックサイト 西ホール
ブース:B-278
出展名:ロボット工房のらとりえ