noratelier
RT @JinInoue9: のらぴか継-kei-初心者の僕でも1時間で組めました٩( ー̀ωー́ )و 明るさセンサーでメカニカルリレーがカチカチいいます。カチカチ癒される…ずっとカチカチ鳴らしてたい… https://t.co/d4Yy4S0oHo
01-08 16:24RT @JinInoue9: ずっと欲しかったのらぴか継-kei-がきたぞ〜!#電子工作 #のらとりえ https://t.co/Z3gL3gsi47
01-08 16:24

RT @JinInoue9: のらぴか継-kei-初心者の僕でも1時間で組めました٩( ー̀ωー́ )و 明るさセンサーでメカニカルリレーがカチカチいいます。カチカチ癒される…ずっとカチカチ鳴らしてたい… https://t.co/d4Yy4S0oHo
01-08 16:24
RT @JinInoue9: ずっと欲しかったのらぴか継-kei-がきたぞ〜!#電子工作 #のらとりえ https://t.co/Z3gL3gsi47
01-08 16:24
明けましておめでとうございます!本年もどうぞ宜しくお願いします。
01-01 10:00
大変有難いことに、12月入ったくらいから少し驚くくらい全国のサンタさんからクリスマスプレゼントのご注文(特に電子工作キット)を戴いております。昨日のご注文分も先ほど明日着にて全て発送し終わりましたので、なんとか間に合うでしょうか。『聖夜の半田付け』、とても素敵だと思います。 https://t.co/Zf9WkQy44L
12-23 16:26
@hydrorifle 23区外というのは市町村民税というものでした。
12-22 18:18
@hydrorifle 東京の場合だと、23区外に事務所があると払う税金でしたっけ。別途かかるというよりは、法人都民税の一部がそれになるというイメージで。せめて名称だけでも整理して欲しいな、と最初に思いました。
12-22 17:56
@hydrorifle ぁ、間違えてましたね。ご指摘ありがとうございます。①と②が国税(税務署申告)で、③と④が地方税、で⑤が③と④と一緒に都税事務所に申告するから地方税かと思いきや、国税なんでしたっけ。その辺も素人には本当に分かりにくいです。
12-22 17:48
@hoccolie 仕組みを理解せずに丸投げしたくない、という面倒くさい性格なのでトライしましたが、毎度のように「頼めばよかった・・・」という後悔が多少あります!w
12-22 17:42
法人決算で納めた各種税金。①法人税②法人地方税③法人都民税(※23区外だと更に1種増える)④法人事業税⑤特別法人事業税まず、名称の分かりにくさで潰しに来てる。
12-22 17:38
今回は色々調べながらで、なんだかんだ結局1~2週間くらいかかったけど、何をしなければいけないのか分かれば2~3日くらいで終わりそうな作業量ではある。(但し、一人親方に限る)
12-22 17:30
ダウンロード版e-taxのUIがWin95時代以前を彷彿とさせる感じで、今回のストレスのピークはそこだったよ。(地方税のel-taxの方は大分マシ)
12-22 17:25
法人設立に続いて1期目の法人決算も完全DIYしてみたよ。税理士さんへの尊敬の念と共に、この国の法人関係の税システムに対して何度もちゃぶ台ひっくり返したくなるような気持ちになったよ。(個人事業の3倍は面倒だよ)でも、一歩も部屋を出ずに決算書作成から納税まで完結できたのだけは良かった。
12-22 17:12
RT @hakubutufes: ロボット制御基板をリデザインしたイヤリングのらとりえ-23 【電子基板イヤリング 『かいろⅡ』】 https://t.co/ObdGfRj7r7 @hakubutufes #storesjp
12-20 21:03
RT @balsamina_sue: 残すところ今日含めてあと5日! #博物クリスマスデリバリーロボット工房のらとりえ(@noratelier )さんの工作キット「電子箱庭のらぴか紋」ジオガシ旅行団(@geogashi_R )さんのジオルーペ始祖鳥堂まふ(@M_A_F_…
12-20 21:02